以前の投稿で梅雨時のセルフケアをお伝えしましたが、今回は痰湿を除去してくれるツボをご紹介しますね。
有名なものとして豊隆(ほうりゅう)と陰陵泉(いんりょうせん)というツボがあります。
豊隆の穴性:和胃化痰
化痰とは痰を分解して体外に排出するという意味です。
豊隆の位置は膝のお皿と外くるぶしを結んだ真ん中で、すねの筋肉の盛り上がった部分になります。
陰陵泉の穴性:健脾化湿
化湿とは体内の余分な水分を体外に排出するという意味です。
陰陵泉の位置は膝のくぼみから指4本分下がったところ、膝下の内側の骨が少しカーブになっているところになります。
この2つのツボを痛くない程度に軽くマッサージしてあげると良いと思いますので、ぜひ試してみてください(^^)