LINE・メール・電話予約はこちらから

【コラム】睡眠に重要な「黄金の90分」とは?

🌙 黄金の90分ってなに?

「黄金の90分」とは、眠り始めの最初の90分間 のことを指します。

よしだ
よしだ

実はこの時間帯に、睡眠の質を決定づける重要な働きが集中しているのです。


🔹なぜ最初の90分が大事なのか

✅ 深いノンレム睡眠が訪れる

入眠直後の90分間に現れるのが、最も深い眠り。
この間に脳と体はしっかり休息し、成長ホルモンも分泌されます。

よしだ
よしだ

疲労回復・記憶の整理・自律神経の安定 に直結します。

✅ 成長ホルモンの分泌

成長ホルモンは「体の修復ホルモン」とも呼ばれ、筋肉や皮膚の再生、免疫機能の強化に関わります。

よしだ
よしだ

分泌のピークは 入眠後の90分

つまりこの時間を深く眠れるかどうかが、回復度を左右します。


🔹黄金の90分を深くするための工夫

① 就寝前のスマホを控える

ブルーライトはメラトニン(眠りのホルモン)を抑制し、深い眠りを妨げます。

② 入浴のタイミング

就寝90分前にぬるめのお風呂(38〜40℃)に入ると、深部体温が下がりやすくなり、深い眠りにつながります。

③ 規則正しい生活リズム

毎日同じ時間に眠り、同じ時間に起きることで体内時計が安定。最初のノンレム睡眠がスムーズに訪れます。

よしだ
よしだ

同じ時間に眠れない方は、起きる時間だけは一定にするのがポイントです。

④ 鍼灸で自律神経を整える

鍼灸では、首・背中・足のツボを使い、自律神経を副交感優位に導きます。
体がリラックスすることで、黄金の90分を深く過ごせるようサポートします。


まとめ

  • 睡眠の質は「最初の90分」で決まる
  • 成長ホルモンの分泌・自律神経の安定がこの間に集中
  • 入浴・生活リズム・鍼灸ケアで黄金の90分を深められる
よしだ
よしだ

眠りを「量」だけでなく「質」で整えることが、毎日の元気につながります。

お電話での予約はこちら
048-762-9061
受付時間:8:45~18:45
休診日:月・木

PAGE TOP